2010年02月21日
宇高国道フェリー
平成22年3月26日で岡山、宇野~香川、高松の宇高国道フェリーの廃航になるので最後に
フェリーに乗ってうどんを食べに行ってきました(^^)
フェリーに乗ってうどんを食べに行ってきました(^^)
(フェリー航路存続、維持の署名活動を前原国土交通大臣に提出中)





思ったより車は少なかったです・・・・。だから廃航になるのかな(-_-)


最後になるか分からないけど、どうしてもこのうどんが食べたかったので食べました(^_-)

お隣に四国フェリーが行き違いで宇野港に。。


潮風にあたってのゲーム機はさみしく感じました・・・・・。


何とか、フェリーの存続、維持の署名が届きますように・・・・。
Posted by ellami411 at 19:18│Comments(2)
│キャンピングカー
この記事へのコメント
フェリー無くなるとさみしいですね。
航路は違いますけど
呉~松山フェリーに何度か乗ったことあります。
最近では2年前に道後へ行きましたよ。
四国へのフェリー楽しいんですけどね。
ワクワクしました~
何とか存続してほしいですね。
写真はフェリーのうどんですか?
航路は違いますけど
呉~松山フェリーに何度か乗ったことあります。
最近では2年前に道後へ行きましたよ。
四国へのフェリー楽しいんですけどね。
ワクワクしました~
何とか存続してほしいですね。
写真はフェリーのうどんですか?
Posted by もったんパンダ
at 2010年02月21日 21:42

>もったんパンダさま
コメント有り難うございます!!
ホントにさみしいですね、地元の方は無くなると困るみたいです。。
1時間の時間がちょうどいいかもしれませんね(^_^)
うどんの写真はフェリーの売店のうどんです(^_-)
名物なのか今回は乗ったら並んでました。。
350円で美味しかったですよ(^^)/
存続してほしいです。。
コメント有り難うございます!!
ホントにさみしいですね、地元の方は無くなると困るみたいです。。
1時間の時間がちょうどいいかもしれませんね(^_^)
うどんの写真はフェリーの売店のうどんです(^_-)
名物なのか今回は乗ったら並んでました。。
350円で美味しかったですよ(^^)/
存続してほしいです。。
Posted by ellami411 at 2010年02月21日 21:54
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。