ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年09月03日

台風第12号 警戒体制

現在、台風第12号は地元、瀬戸内海を通過中です。高潮の被害は少しあって
現在、消防機庫待機してます。










台風の目の中なのか穏やかで気持ちが悪い天気です。
これからの進路での被害がないことを祈ります!




同じカテゴリー(カメラ(iphone))の記事画像
東京出張2
東京出張
JO本戦(ジュニアオリンピック)
JO本戦に向けて!
ジュニアオリンピック予選
台風第6号 高潮警戒体制
同じカテゴリー(カメラ(iphone))の記事
 東京出張2 (2011-10-16 14:12)
 東京出張 (2011-10-13 07:00)
 JO本戦(ジュニアオリンピック) (2011-08-26 12:44)
 JO本戦に向けて! (2011-08-16 14:40)
 ジュニアオリンピック予選 (2011-07-30 10:48)
 台風第6号 高潮警戒体制 (2011-07-20 03:20)

この記事へのコメント
ご苦労様です。

今回の台風はスピードが遅いので長丁場になりそうですね。

我が家の近所の川も水位が上がり消防の方々が警戒しています

任務は大変だと思いますが、お気お付け下さい<m(_ _)m>
Posted by aoaruyou at 2011年09月03日 20:59
>aoaruyouさま

有難うございます。お疲れさまです。
先程、岡山県倉敷市の真上を通過して現在は雨は降っていますが
風はなくなりました。
午後3時頃の満潮時には、我が分団のポンプ車や小型ポンプでの
必死の汲み上げ作業に専念しました。
ポンプ車や小型ポンプでの汲み上げは気持ち程度でしたが、その先には
民家があってその甲斐あって高潮の被害はなかったです。

現在、自宅待機になり台風の進路に気をつけているところです(^^)

有難うございました。。
Posted by ellami411ellami411 at 2011年09月03日 22:05
いつもご苦労様ですm(__)m

大きな被害が出ませんように!!
Posted by 東風 at 2011年09月04日 10:28
>東風さま

お疲れさまです。有難うございます。
姫路の方は大丈夫でしたでしょうか?
岡山の直撃は何年ぶりかで、瀬戸内海沿岸部の高潮、河川の氾濫の被害は
思ったより少なかったです、でも被害の出ている地域もあるので、心配でした。

東風さんもお体に気を付けてくださいね(^o^) 
有難うございました。。
Posted by ellami411ellami411 at 2011年09月04日 11:32
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
台風第12号 警戒体制
    コメント(4)